CHoT7uM48mt5CCDAi4QnaFWrm3p8uec-zxG8Erw7104

ぷげんの趣味ブログ

沖縄移住、ダイビング、星の写真を載せています。時々グルメやドラゴンズ等々

沖縄移住生活 ~ゴリラチョップでスキンダイビング~

先週は悪天候により「安室ちゃん花火」が打ち上がらず、泣く泣く嘉数高台展望台を後にしたのですが、秋分の日の3連休初日は海に行ってきました。

 

向かったのは沖縄県本部町にある「ゴリラチョップ」で、スキンダイビングをしてきました。本島北部の海で「ゴリラチョップ」といえばダイビングでも超有名ポイントです。

 

 

名護からバスで630円で行けちゃいました。いよいよ車購入の必要性がなくなったか。

 

「ゴリラチョップ」とは海辺にある岩が「ゴリラがチョップしている」ように見えるから名付けられたようです。西海岸に面しているのでサンセットが綺麗なポイントでもあります。

 

Googlemapの上空写真を見ても海がとても綺麗です。

 

「崎本部緑地公園」と検索すると出てきますが、新しくてとても綺麗な公園です。

更衣室、シャワー、トイレが完備されていて利便性が高いです。

コインロッカーがあったら最高なんですが、貴重品は各自で管理とのことです。

 

海へはビーチからも入れますが、駐車場側には海へ続く階段があるので、そちらからでも大丈夫です。滑りやすいので要注意ですけど。


入ってみるとすぐに珊瑚がモリモリ。魚もたくさんいて楽園のようです。

水中撮影はいつもミラーレス一眼なのですが、今回はスキンダイビングなので可能な限り水中での抵抗をなくしたいということで5年ぶりのTG-4で撮影しました。

 

ロクセンスズメダイかな?

この子は結構浅いところからたくさん見ることができます。

 

まだ足が海底に届きそうな浅瀬なのにハゼとテッポウエビの共生を観察することができました。ダイビングで高いお金払って見に行っていたのに、お金がかからない素潜りで観察できるなんて・・・。

 

干潮時だったので海底まで太陽光が差し込んで海中はとっても明るく綺麗でした。

水温が上がっていたせいで、白化現象も見られましたが綺麗な珊瑚もたくさん見ることができました。

 

こちらもロクセンスズメダイの群れです。

探さなくてもよく周りを見るといつの間にか近くにいます。

 

海側からのゴリラチョップ。

 

白化している珊瑚もちらほら見受けられました。

台風が連発してくれたおかげで海水温も低下して珊瑚もこれ以上は被害がでないでしょう。台風のせいで安室ちゃん花火は中止になってしまいましたが。

 

こちらはおちょぼ口が可愛い「テングカワハギ」ですね。

 

ニモでは無いですが、クマノミもあちこちで観察できます。

珊瑚だけでなく、イソギンチャクも白化しています。見る分にはイソギンチャクは白い方が見栄えが良いですが。水温が低下すればイソギンチャクは白化してもすぐに元気になるらしいです。

 

カマスでしょうか。

たくさんの群れが向かって来たのでバッチリ撮ってやりました。

 

ケショウフグでしょうか。

すぐに逃げられちゃいました。

 

珊瑚だけでなく、真っ白い砂地も気持ちが良いです。

水底でぷかぷか浮いていく泡を眺めたり、降り注ぐ太陽光を眺めたり。

透明度も高くて最高の癒しです。

 

デバスズメダイもたくさん群れていました。

 

もういっちょ。

 

クマノミの中でも大好きな「ハナビラクマノミ」。

淡い色合がとても綺麗です。

 

早くてピントが合いませんでしたが、イカも見ることができました。

 

こんなところを潜って通りたいという冒険心をくすぐるような2本の水路がありました。

 

最後はヒトデにちょこんと乗ったハゼです。

暑さもピークが過ぎて観光客が減って来た頃を狙って海へ行こうと思っています。来月は東京に行く予定もありますが、海にも行こうと思います。

この3連休天気が良ければ伊平屋島に行こうと思っていたのですが・・・。

結果的には予報に反して、余裕で行けそうな天候でした。

また今度です。安室ちゃん花火も。

 

というわけで、もうスキューバダイビングではなく、スキンダイビングで十分楽しめるじゃん!という沖縄移住者の感想でした。

 

今日はここまで。

 

今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。