CHoT7uM48mt5CCDAi4QnaFWrm3p8uec-zxG8Erw7104

ぷげんの趣味ブログ

沖縄移住、ダイビング、星の写真を載せています。時々グルメやドラゴンズ等々

沖縄移住生活 ~可愛い表情の魚たち ゴリラチョップ~

ゴリラチョップにスキンダイビングしに行っていました。快晴の日はワイドレンズで海の広大さ、カラフルで透明感のある沖縄らしい水中景観を表現したいところですが、カメラの装備は久しぶりのマクロレンズを選択しました。

 

苔で滑りやすい階段を慎重に降りて海へエントリー。入水すぐのところでは体験ダイビングや講習をしている方々がいました。

この辺は「クラカオスズメダイ」が群れているので、ちょっと撮影の練習です。

撮影の練習していると近くを通り過ぎたのは「ハマフエフキ」でした。

ゴリラチョップでは個人的にお気に入りの「クロスズメダイの幼魚」です。

こんなに綺麗な色合なのに、大人になると黒一色になって可愛げがなくなります。

 

階段からゴリラ岩方面へ向かい、更にちょっと南下した辺りが今回の撮影スポットになります。

水深1〜2mくらいで立つことも出来そうな感じですが、水面にプカプカと漂いながら撮影チャンスを狙います。

魚のように動き回らない「イバラカンザシ」でも練習です。

ダイビングで水中撮影する人は結構これで練習すると思います。

 

「ヤエヤマギンポ」。

こんな小さい子は宝探しのような楽しさがあります。

岩場を見るとカエルウオがいないかなぁと思っていつも探しています。

 

細長い巻き貝をお家にしている「ヤドカリ」です。

岩やサンゴの上に貝があれば、ヤドカリであることが多いです。

我慢して待ち続けると目や手足を出して動き出すので見つけることができます。

「ツノダシ」です。

ワイドレンズだといつも小さく写ってしまいますが、マクロレンズならストライプ柄に隠れている目も確認できます。下から煽ってバックを海の青色にしてみました。

 

先程とは別個体の「ヤエヤマギンポ」。

岩場に穴があるとこんな風に顔を出していることがあります。

こちらの子は口を開けていて、こんな表情もまた可愛いです。

こちらのカエルウオは鼻の下が長くて笑っているような顔がとても可愛いです。

めっちゃカメラ目線。

キョロキョロ。今度は横顔です。

ヨウジウオの仲間「ワカヨウジ」かな?

ヘビのようにくねくねと動くので撮影はしづらいです。

大好きな「イシガキカエルウオ」。

クリクリお目々がとてもキュートですね。

あまりの可愛い表情に角度を変えて何度も撮影しちゃいました。

海の中でこの表情を見ているだけで癒やされます。

過去に何度も撮影していますが、ハゼとテッポウエビの共生も見られました。

穴の中の砂を一生懸命運んでいるエビの姿が可愛いです。

たくさんの砂を抱えて穴掘りを頑張っています。

これは静止画よりも動画の方が見ていて楽しめると思います。

ゴリラチョップで砂地があれば簡単に見つけられると思います。でも撮影は接近するとすぐ穴に隠れちゃうので失敗も量産しています。この距離のせめぎ合いも撮影の楽しさであります。

3cmくらいかな?クマノミの赤ちゃんです。

クネクネと動かす尾びれが愛らしいです。

イソギンチャクを観察すると見つけることができる「イソギンチャクモエビ」です。

お尻フリフリしている動きが可愛いです。

でも体長1cmくらいなのでピントが合わせができませんでした。

 

というわけで久しぶりのマクロ撮影でした。

これから秋に向かって、水温が低くなってくるとマクロの時期になります。

寒いのは苦手なのでいつまで潜れるかわかりませんが、沖縄本島を10月以降に潜ったことはないので今から楽しみです。

 

今日はここまで。

 

今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。